こんにちは。
茅ヶ崎の姿勢や動作を改善するファンクショナルトレーニングジムを運営する134MOVERGYM 渡辺です。
このブログにたどり着いてくれたという事は当ジムに興味を持ってくれた方であろうと考えて、どんなジムなのか?どんな人間がやっているのか?当ジムが大切にしている事などについて触れた発信をしていきます。
今回は、「カラダがやわらかい、柔軟性だけではダメな理由」について詳しくお話しさせていただきます。
その違和感、実は見過ごされがち
「ヨガやストレッチを始めたのに、腰痛が改善しない…」
「柔軟性を高めているはずなのに、体の違和感が消えない…」
実は、このような悩みを抱える人は驚くほど多いのです。
ヨガ講師の方にも腰痛持ちの方が意外と多かったりします。
なぜでしょうか?
それは、私たちが「柔軟性」と「可動性」を混同してしまっているからかもしれません。
茅ヶ崎・湘南エリアの生活者が抱える体の悩み
神奈川県茅ヶ崎市周辺では、以下のような生活習慣による体の悩みが多く見られます
- 通勤時の電車での長時間座位
- デスクワークによる姿勢の悪化
- 休日のサーフィンやゴルフ後の違和感
- 子育て世代の慢性的な肩こりや腰痛
柔軟性と可動性:その違いを理解する
柔軟性とは
- 筋肉や関節がどれだけ伸びるか
- 他動的な動きの範囲
- 外部からの力による可動域
可動性とは
- 自分の意思での関節可動域
- 能動的な動作範囲
- 筋力を伴うコントロール能力
なぜヨガや単純なストレッチだけでは腰痛が改善しないのか?なぜ柔軟性だけでは不十分なのか?
1. 過度な柔軟性のリスク
- 関節の不安定化
- 必要な箇所の筋力不足
- 姿勢保持力の低下
2. 見落とされがちな問題点
- 骨盤の安定性不足
- インナーマッスルの弱体化
- 日常動作での不適切な動きパターン
湘南ライフに活かせる可動性改善のポイント
1. サーフィンを楽しむ方向け
- パドリング動作に必要な肩甲骨の動き
- 波乗り時の体幹安定性
- 上半身と下半身の連動性
2. 通勤・デスクワークの方向け
- 電車内でできる簡単エクササイズ
- デスクワーク中の姿勢チェックポイント
- 帰宅後のセルフケア方法
効果的な改善方法
1. 基礎となる姿勢の意識
- 日常生活での姿勢チェック方法
- 体の使い方の見直しポイント
- 関節の位置関係の理解
2. バランスの取れた運動習慣
- コア安定性を高めるエクササイズ
- 適度な筋力トレーニング
- 機能的なストレッチ方法
3. 段階的なアプローチ
- 現状の可動域チェック方法
- 無理のない範囲での実践方法
- 定期的な動作の確認ポイント
よくある質問
Q:ヨガやストレッチだけでは腰痛が改善しないのはなぜ?
A:筋肉を伸ばすだけでは、体の安定性や筋力が不足したままです。適切な可動性トレーニングで、筋力と柔軟性のバランスを整えることが重要です。
Q:可動性を高めるにはどのくらいの期間が必要?
A:個人差はありますが、正しいアプローチで継続的に取り組めば、2-3週間で変化を感じ始める方が多いようです。
まとめ:効果的な体づくりのために
理想的な体づくりには以下の3つが重要です。
- 適切な可動性の獲得
- 筋力とのバランス
- 日常生活での意識
これらのポイントを意識しながら、ご自身の生活リズムに合った運動習慣を見つけていくことをお勧めします。
ヨガやストレッチなどでカラダを柔らかくした上で、広がった可動域の中で力を発揮できる、能動的に動作をおこなえるようにすることがケガの予防やパフォーマンスアップに繋がりますよ!
#茅ヶ崎 #フィットネス #腰痛改善 #体づくり #トレーニング #湘南 #健康管理